【ワンちゃんの熱中症】って突然です。昨年の【わらび】が熱中症になった時の症状と対応の仕方を紹介します
暑すぎますね。
ワンちゃんの熱中症って
突然です。
もしも
愛犬が熱中症になったら・・・
///////////////////////////////////////////////////////////////
ワンちゃんの気持ちをお伝えして
ワンちゃんとの信頼関係を築き
いつまでも元気で一緒にいたいから・・・
ワンちゃんの事
何でもご相談してくださいね
その為の私です
少しでもお役に立てれば・・・の気持ちです
箕面市
【ドッグライフアドバイザー】タニガキです
///////////////////////////////////////////////////////////////////
今日は昨年の夏にうちの子【わらび】が
熱中症にかかった時の様子をお伝えします。
朝のお散歩
いつもの箕面市芦原公園で
お友達のワンちゃんと
遊んだあと歩いている途中で
足が止まりました。
あら?
と思い見ると
目がとろーり、
開いたり閉じたり、
ふーっと
気がなくなる感じ
舌が白っぽくなって
今にも倒れそうでした。
フラフラって感じです
抱き上げて「わらび!わらび!」と呼んでも
反応なし。
身体の力がふわ~~っと抜けて行く感じです
このまま・・・???
めちゃくちゃ焦りました。
凄く怖いです。
え~~!
どうしよう?
丁度
ドッグカートに【つくし】を載せていました。
【つくし】は心臓が悪いので
暑い時期はドッグカートです。
ちょっと【つくし】どいて~~!
一緒に乗せました
【わらび】は
普段は絶対に乗らなかったカートにすんなりと
乗りました。
まずお水を飲まそうとしましたが
飲みません。
身体にお水をかけましたが、
そんなくらいでは、追いつきません
そのまま
お家までダッッシュで帰りました。
まず
お部屋を冷やしておいて
バスタオルをこおり水で、ドボドボに浸し
身体をその冷えたバスタオルで
包み込むように抱っこしました
そのまま20分~30分
その間、
保冷剤も身体にくっ付けてどんどん
冷やしました。
それは それは
祈る様な気持ちで・・・
わらび、わらびと
大丈夫? 大丈夫?
叫んでいたと思います
時間ははっきり覚えていませんが、
20分から30分くらい
冷やし続けていたと思います
そうすると
なんか、身体に力が入って来て
良かった~~!
よみがえりました。
その後は元気に普段通りに回復しました。
ホッとしました
本当にビックリ。
/////////////////////////////////////////////////
獣医さんより事前に
「熱中症になったら
どうしたらいいんですか?」
アドバイスを頂いていました
熱中症と思われる時の対応の仕方を載せています
◇水風呂につけてやる
嫌がらないワンちゃんなら1番の方法です
◇ホースで水を身体じゅうにかけてやる
◇こおり水で冷やしたバスタオルで身体全部を冷やす
◇冷たいお水を飲ます
◇それでも、戻らない場合はすぐに動物病院に走って下さい
などなど
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
これは
昨年私が経験した事と
その対応について書きました。
ワンちゃんによって、症状も違いますし、
もっともっと、適切な対応の仕方もあるかと思います
なので
あくまで参考にして頂いたらイイかと
思います。
とにかく、ワンちゃんって倒れたりするのが、
突然です
どうしてか?
ワンちゃんってぎりぎりまで、
ガマンします。
人間だったら、
チョットしんどいわ!
が
ワンちゃんにはありません。
急にバタって!
感じです
なので
気を付けてみてあげるのは
飼い主さんしかいません。
毎日の様子を知っておいて
少しでもおかしいな?
と
思ったら
今の時期は熱中症を疑ってくださいね。
お散歩の時間も考えて
早起きして
お散歩に連れて行って下さいね。
いつまでも元気で一緒にいて欲しいから・・・
もし
突然なにかあってわからない時は
お電話くださいね。
ドッグライフアドバイザー タニガキです
090-1022-7575
メールの場合は
////////////////////////////////////////////////////////////////////
チョット便利なグッズを紹介しますね
先日
100均で見つけて作った
首にまく保冷剤入り
アイスマフラーです。
これは
ゴムのヘアーバンドです
これを半分に折って
リボンでゴム通しを使って
編むように袋にしました。
こんな感じになりました
このまま
冷凍庫に入れて置いて
出かける時に首にさっと巻きます
とにかく
100均なので
もったいなくないです。
ぜひ
作ってみてくださいね。
ただし、
5キロ前後のワンちゃんで
普通の首の大きさの子に限ります。
お友達にもあげました。
ご希望の方は
作ってあげますよ!
1分で出来ます。
ぜひ
お試し下さい。
/////////////////////////
先日
神奈川よりある先生をお迎えして
プライベートレッスンを受けました
その時のブログもよかったらのぞいてくださいね。
こちら★★
http://hinata-hokkori.v2.kikaq.net/archives/4117
10月に芦原公園でイベント予定です。
又ブログでお伝えしますね。
今日もブログ見てくれて有難う!
明日も頑張るワン
受付時間 9:30~20:00