2020.02.14 お知らせ

ワタシはどうしてトレーナーと言わないか?どうしても違うと思ったトレーニング

 久しぶりのブログを書いています

毎回ブログをご覧頂いていた方

「ごめんなさい~~!」

ワンちゃんのしつけ方の塾やセミナーを開催しています

ドッグライフアドバイザーのタニガキです

 

何をしていたのか?って話ですが、

動画作成にハマっていました

特にインスタグラムのIGTVって

インスタグラムテレビの事です

それと

最近 教えて頂いた事ですが、

YouTubeにアップした動画の両端が黒く切れていたのですが、

スマホで見るとサイズピッタリで見れるそうです

なので、

YouTubeにもアップを始めました

 

今日は

どうしてトレーナーと名乗らないのか?

と言うお話しです

 

YouTubeにアップしたのでご覧頂けると嬉しいです

 

でも

ブログを今日は書くって決めたので

内容を簡単に書きます

 

ワタシが小学生のころに父が買ってきた

シェパードに付いてです

ワンちゃんが来てすぐに、4か月間、訓練に出しました。

ワタシが

「どうしてこんなに寂しい思いをして、訓練するの?訓練って何か違う」

思ったのが始まりで

トレーナーの資格をとってもそう思い続けていました

自信が全くなくて

トレーナーではなくシッターで開業を始めました

 

でも

2年前にワンちゃんのスペシャリスト 

◇ドッグビヘイビアリスト 田中先生 に出会えて

ご指導を受けた事で

ようやく 【ムダ吠え】に関して

解決方法がようやく解りました

 

愛犬【わらび】の【吠える】には

相当悩みました

まだまだ、吠える事もあるし、

完全にワンちゃんをムシ出来るまでには

全然いかないのですが

吠えても

「こっちに来て~!吠えないのよ!」

とコントロールが付く様になりました

 

トレーニングは条件付けのトレーニングです

 

この方法をみなさんにお伝えしたくて

『吠えるワンちゃん特別塾』が出来ました

 

しつけは飼い主さんがトレーニング出来ないと

ワンちゃんは躾からない

ワタシは思います

 

なので、

ワンちゃんを躾けるトレーナーではなくて

飼い主さまに

ワンちゃんのしつけ方をお伝えする

ドッグライフアドバイザーと名乗っています

 

 

まだまだ未熟なワタシですが、

ワンちゃんへの愛情は誰にも負けないつもりです

 

動画も参考にして頂けると嬉しいです

 

【無料相談】もお待ちしております

 

今日もブログみてくれて有難う

明日も頑張るワン