2017.02.11
よくある質問
【ワンちゃんシッターの打合せって?】
「ワンちゃんシッターお願いしたいのだけど?」
お問い合わせがありましたので、流れをご紹介します。
ブログが未熟で、読みずらいですが、ご了承の程を。
まず、お客様のお家へお伺いして、ワンちゃんとご対面します。
そうして、じっくり遊んでから、飼い主様と打合せが始まります。
お聞きする内容は、
★飼い主様の情報、、、
★ワンちゃんの情報、、、今までにかかった病気等
★ごはんの量、場所、やり方 、★おさらの洗い方、置き場、、、
★オシッコシートやウンチの捨て方、、、★お部屋の電気やエアコン
一つ一つ確認して、写真を撮ります。
事務所に帰って、【ワンちゃんシッター確認書】を作成します。
お世話の流れを写真と説明で解りやすく作ると、5~6ページになります。
(実はこれが、結構時間が、かかるんですが、楽しいです。)
そうして、確認書とお見積り書を一緒に郵便でお送りします。
飼い主様宅へ届いたら、合鍵のお預かりの日を決めます。
合鍵をお預かりする時には、【鍵のお預かり引き換え証明書】に記入頂きます。
【シッター契約書】を読んで頂きサインして頂きます。
そうして、いよいよワンちゃんシッターが始まります。
この様に、ワンちゃんシッターが、始まるまでの丁寧な打合せは、欠かしません。
飼い主様のお家の鍵を預かるって、信用がないと、預ける事が出来ませんよね。
出来る限り丁寧なお仕事で、飼い主様に満足して頂けるように、心がけています。
ブログが、大変ヘタで、読みずらいかと思いますが、
最後まで読んで頂いて有難うございました。
明日も頑張るわん。






