「え~~?そんな事してたらあかんよね?目からウロコの話がいっぱいありました」【ほっこり塾と実践編】1回目をうけた感想・ヨークシャテリア〔麦〕ちゃん
ワンちゃんを怒る事は全くありません
大切なカワイイワンちゃんを
どれだけ褒めてトレーニングできるのか?
そんな
お話しをさせて頂きました
ワタシは飼い主のママに
トレーニングの仕方をお教えしています
ママがトレーニング出来たら
ワンちゃんは、そんな大好きなトレーナーは
いないですよね。
トレーナーになって頂くのは
飼い主のママです
ワタシは
そのアドバイスをします
なので
【ドッグライフアドバイザー】と名乗っています
タニガキです
////////////////////////////////////////////////////
本日のゲスト
★ヨークシャテリア 麦 ちゃん4歳
お困り事
★お腹を見せて触っている時に突然咬む
★家で座っていて、突然立つと咬む
今回は【ほっこり塾と実践編】1回目です
チョット前まで
約2年間
犬の幼稚園に行ってたそうです
そこの
トレーナーさんには全く咬まないし、
トレーナーさんと一緒にお散歩行くと
いつも吠えるおじさんにも
全く吠えない
どうしたらいいのかわからなくなってしまいました
と
言うご相談です
今まで良かれと思って
色々トレーニングをされてきました
ネットで検索して
こうしてみようか?と
色々試してみました
よく解ります
ワタシだって、
幼稚園にワンちゃんを入れて
トレーニングを任していたのに
咬んじゃうと
え~~?どうして?
って必死でその行為を止めようとしますよね?
でも
その内容を聞くと
残念ながら
して欲しくない行動がほとんどでした
1つ1つ
解説していくうちに
「え~~?
麦の嫌がる事がいっぱいあります
そんなことばっかりしていた!」
目からウロコの話ばっかりだったようです
今までの事は、いいのです。
これからなのですから
さあ!
始まりますよ~~!
麦ちゃんとの信頼関係の取り方からです
ご褒美のタイミング
褒め方
して欲しくない事
などをお伝えしました
必ず変わります
麦ちゃんが変わっていくのが
楽しみです
宜しくね!
今日もブログ見てくれて有難う
明日も頑張るワン
受付時間 9:30~20:00