2018.03.20
BLOG
【ダイエット】編【ほっこりマッサージ塾】ダックス〔ロップ〕ちゃん・ミックス犬〔もこ〕ちゃん
頑張らないと・・・ダイエット
1週間に1回は、行くぞ!
のプールが
月に1度になって・・・
あかん、あかん
【ドッグライフアドバイザー】のタニガキです。
ワンちゃんのダイエットの方が
人間のダイエットより
簡単に出来ます。
たぶん・・・
ワンちゃんの
【ダイエット塾】全3回も始めました。
気になる方は
まず
ご連絡くださいね。
今日は
豊中市上野東の
ドッグサロン【fuwari】様で
【ほっこりマッサージ塾】を開催させて頂きました。
ほっこりマッサージ塾とは?
いつまでも元気でいて欲しいから・・・
飼い主様へのレクチャーです。
本日の
ゲストは
ダックスの〔ロップ〕ちゃんです。
ミックス犬の〔もこ〕ちゃんです。
そして本日の
メニューは?
- 1.前回の復習と質問
- 2.ワンちゃんの太る理由
- 3.太っているかチェックの仕方
- 4.肥満が引き起こす影響は?
- 5.太りやすい時期と大切な事
- 6.ダイエットの考え方と方法
- 7.ダイエットを成功させる為のコツ
- 8.寒い時期に免疫力を上げる方法
- 9.お耳のマッサージ 3種
- 10.目のトラブル防止マッサージ
内容の1部をご紹介しますね。
【太りやすい時期って?】
1)1歳をすぎた頃
これは
だいたい成長期が1歳までです。
その1歳をすぎた頃から、
太りやすくなります。
2)去勢・避妊手術後
◇ホルモンのバランスが崩れる為
◇食欲旺盛になります
◇消費エネルギーが減少する為
その時だけでなく
日ごろから、チェックして
太りすぎにならない様に
飼い主さんが気を付ける事が大切です。
続いて
お耳のマッサージ
始めます。
これは前回パグのしげぞう君の
YouTubeです。
お耳の毛が短いので
解りやすいでしょ。
お耳の付け根の内側からお耳の
先端に向かって円を描くように・・・
簡単です。
お膝にだっこの時には
ぜひ、お試しくださいね。
但し
嫌がる時は決してムリにしないでね。
今日は
ロップちゃん、もこちゃん
有難う!
【つくしとわらび】も連れて行って
みんな仲良くなりました。
今日もブログ見てくれて有難う!
明日も頑張るワン。