【NPO 市民活動団体】の設立話 その2
そんな こんな で
結構
あ~~っと 言う間に設立しました。
NPO 市民活動団体
【ワンワンほっこり会】のタニガキです。
その2
のお話しは、役員さんと会費のお話し。
1)役員さんのご紹介です。
★会長 私 谷垣 満佐子
★副会長 しげぞう ちゃん のパパさん
★監査役 ぷー助 ちゃん のママさん
この3名で立ちあげました。
毎月
私の本業の
【ほっこり塾と実践編】に来て頂いたお二人で、
引き続き
【ほっこりマッサージ塾】に只今
来て頂いております。
飼い主様のお勉強会です。
本業もキャンペーン中です。
あと、3組様までが2000円引きです。
詳しくは
で
【ワンワンほっこり会】の
報告・打合せは、その塾の前にします。
2)さて何から?
まず、この会にご賛同して頂けるなら、
会員になってもらう
その為の
お知らせでイイのかな~~?
申し込み用紙つけたらイイのかな~~?
登録証とか、必要なら作成しなきゃ。
あと、何が必要かしらね?
と
手探り状態です。
まあ、少しづつ。
で
お知らせの文章を しげぞう ちゃん の
パパにお願いする事に・・・
そうして、
会費は ぷー助ちゃんの ママさんに
集めて頂こうかと。
会費です。
★入会金 100円
★年会費 1000円 です。
ふ・ふ・ふ
又、
ワンワンにこだわりました。
1100円です。
110番と、違います。
1111円は面倒なので、
ヤメました。
皆様にお渡しできる
お知らせの書類が、出来次第
会員を募りますね。
先日のフェイスブックでは、
沢山の応援のメッセージ、有難うございました。
本当に嬉しいです。
◇ワンワンパトロールの認知度の向上
◇飼い主のマナーの向上と地域の美観の向上
◇住みよい町づくり
を目指して、
皆さんの協力のもとに頑張ります。
(メチャ マジメ!)
ので
宜しくお願い致します。
次回は、ワンワンパトロールに協力して頂いた、
111匹のワンちゃんを
ご紹介します。
ぼちぼち
報告していきますね。
今日もブログをご覧頂いた皆様に
感謝です。
有難うございます。
只今
ホームページのリニューアルを
しています。
(頼んでいます。ですが・・・)
もっと もっと ブログが見やすくなるはずです。
読んで頂ける
楽しいブログを目指さなきゃ!
明日も頑張るワン。
受付時間 9:30~20:00